• blog

    子宮筋腫

    子宮の平滑筋に発生する良性の腫瘍が、 子宮筋腫と言われます。 婦人科疾患の中で最も多く、 生殖年齢の女性の4-5人に1人の割合で発症します。 主な症状として、貧血、過多月経、不正出血、月経困難症、不妊など。 筋腫自体に痛 […]

    2016.01.22

  • blog

    冬なのに

    暦の上では立冬が過ぎ、冬の季節になっていますが、 暑い!! このように季節に反した気温ですと、体調を崩しやすくなるのは当たり前です。 本来の冬の養生法をご紹介します。 冬(立冬~立春)は万物の生活機能が潜伏し、閉蔵する時 […]

    2015.11.20

  • blog

    冷え

    漢方薬や鍼治療を受けられた際に、よく症状の原因は❝冷え❞だと言われませんか? そうです。冷えは大敵です! 肩こり、腰痛、胃腸の不調、鼻水、下痢、月経痛、むくみなどなど。 冷えによる症状を挙げたらキリがありません。 東洋医 […]

    2015.10.29

  • blog

    大棗

    患者さんから頂いた、大棗。 ありがとうございます。 私が知らなかっただけなのですが、 最近は沖縄でも簡単に購入出来るみたいです。 留学時代、乾燥ナツメが好きで、 このままかじっていました 鉄分を多く含みますので、血虚(血 […]

    2015.10.02

  • blog

    天癸

    天癸(てんき)とは? 『黄帝内経』では女性は7歳、男性は8歳刻みで身体の変化(生殖能力)が記されています。 天癸とは、男性ホルモン・女性ホルモンや生まれ持っているエネルギーのことを指します。 ゛七七任脈虚太衝脈衰少,天癸 […]

    2015.09.24

  • what-acupuncture

    やーちゅー

    皆さんもご存じの通り、うちなーぐちで灸のことを、 「やーちゅー」と言います。 やーちゅーと聞くと、 しつけの為に大人が子供に使うイメージがあると思いますが、やーちゅーでも色々種類とやり方があります。 昔ならではの、もぐさ […]

    2015.09.18

  • blog

    西洋医学と東洋医学の五臓六腑の捉え方は異なります。 今回は最も大切な❝腎❞についてです。 ≪腎の主な生理機能≫ ①藏精、発育と生殖を主る。  先天の精を貯蔵。発育と性機能を調節する。 *先天の精とは→生まれ持つ生命エネル […]

    2015.09.17

RECENT POSTS最近の投稿

ARCHIVE月別アーカイブ