西洋医学と東洋医学の五臓六腑の捉え方は異なります。

今回は最も大切な❝腎❞についてです。

≪腎の主な生理機能≫

①藏精、発育と生殖を主る。
 先天の精を貯蔵。発育と性機能を調節する。
*先天の精とは→生まれ持つ生命エネルギー!
失調すると…発育・生殖器の異常。

②水を主る。
 体内での水液の貯蔵・分布・排泄を調節する。
失調すると…排尿機能の異常、全身浮腫。

③納気を主る。
 肺の空気の出入りを円滑にし、順調な呼吸を可能にする。
失調すると…息切れ、喘息、呼吸困難。

老化とは、この腎の機能が弱くなるという事です。
つまり、誰れもがいつかは訪れる腎の弱りですが、
年相応に腎の機能を維持し、健康に生活することは出来ます。

そこで、このツボを意識して、お灸や指圧をしてみましょう!

太渓(たいけい)穴:内くるぶしとアキレス腱の間のくぼみにあります。

ここが腎を強くしてくれるツボです。